2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧
世間一般では叩かれる対象でしかない「上から目線」。 一見すると失礼にしか見えない考え方ですが、分解してみると人生の戦略レベルで使える考え方だったりします。 卑しいとされる「上から目線」的な考え方が、小手先の「戦術」ではなく一生通しての「戦略…
メールなど文章の最後に「文章が下手ですみません」を付けるのは、逃げる以外の何物でもありません。 anond.hatelabo.jp 「文章が下手ですみません」を好んで使う人は、「自分は悪くない」という責任転嫁の気持ちだらけです。 これは「させていただきます」…
福利厚生のなかでも、家賃補助や住宅手当は結構話題になります。つまりはそれだけ節約に熱心な人が多く、なんとしても固定費を抑えたいという思いが就職する側にはあるわけです。 しかしひとつ注意しておくべきなのが、マネーリテラシーのない人にとっては毒…
人に何かを指示する際、「命令のように聞こえるか」というのは大きな意味を持ちます。 「○○しろ!」と命令のように指示すれば狙い通りに動いてはくれませんし、逆にお願いする姿勢でかつメリットも提示すれば、120パーセントのパフォーマンスを出してくれる…
「宝くじに当たった人が、ガンガン使って破産してしまう」というのは、仕事やお金の話となればよく言われることです。 しかし問題の根本を考えた場合、宝くじ当選後の没落は、成金が落ちていく理由にも当てはめることができます。 なぜ宝くじに当選しても貧…
無知でリテラシーのない人は一般的に情弱と呼ばれ、いつも損をする側に回ります。情弱となってしまうのにも理由があり、それは「勉強をしないから」というのが一般論です。 ただ、勉強をしないといっても勉強の定義はあいまいですし、何を勉強したらいいのか…
一般論では、人脈のために趣味をするのは卑しいとされています。しかしながら自己投資という視点から考えれば、「人脈のための趣味」はむしろ有意義な趣味の選び方です。 あなたが人脈を求めて趣味を始めるのは全然”あり”ですし、高いお金を払う場ほどすごい…
あなたが生きていくうえでは何らかの仕事をして稼ぐことになりますが、専門家ばかりのところで働かないというのは注意しておくべきでしょう。 もしあなたが同じ分野の専門家と一緒に働けば、もれなくレッドオーシャンで仕事をすることになります。 専門知識…
忙しい時というのは自分本位になってしまいがちです。あなたも忙しくて時間がない時期に、自分のことだけ考えて動いてしまった経験があるでしょう。 しかしながら自分本位な姿勢はあまりウケのいいものではなく、「この人は自分本位なんだな」というように思…
「お金持ちと結婚したい」「優秀な人と一緒に働きたい」 優秀な人とつながりたいと考える人は少なくありません。仕事でもプライベートでも、優秀な人というのはとにかく引っ張りだこです。 もしあなたが優秀な人とつながりたい場合、意識しておいて欲しいの…
スランプはイヤなものであり、できれば避けたいもの。しかしながら成長していく過程では必ず待ち受けているもので、今活躍している人たちもどこか一時期ではみんなスランプに陥り、苦労をしています。 スランプについては回避しようと考えずに、「どう対処し…
生活の快適さを上げる方法はいくつか存在しますが、自律能力というのも生活の快適度に大きく影響します。 自分を律して生活を一定に保ち、ひたすら同じ生活リズムで過ごしていく。これにより一定の体調を維持することができ、常に気持ち良い状態で過ごせます…
人生は楽観的に生きてなんぼのもの。しかしながら悲観的な考えのもと、悲壮感だらけの思考に陥ってしまう人は少なくありません。 一時的に悲観的に考えることはあるにしても、すべてが悲観的というのもこれまたうまくいかないでしょう。 やはり生きていくう…
人生の質を上げるには、頑張りどころを見極めることも大切です。 仕事において頑張りどころを間違えると報われないどころか、時間そのものをムダにしてしまうでしょう。 頑張りどころをしっかりと見極め、頑張るべきところで全力で頑張れることに対して頑張…
「楽しい生活を送りたい」「人生を充実させたい」 もしあなたが現状の生活に不満を感じているのであれば、自分磨きをしてみることをオススメします。時間やお金を使って自分磨きすることで、人生は充実した楽しいものになることでしょう。 自分磨きには 視野…
仕事がデキる人、チャンスをものにして稼いでしまう人たちには、共通して見られる行動があります。 彼らがなぜ結果を出していい思いをできるかといえば、結果を出しやすい行動を知っているから。 結果につながりやすい行動について知っているからこそバンバ…
「人間関係を整理したいけれど、なかなか踏み切れない」「付き合いを整理するなんてなんだか悪いことのように感じる」 人間関係を整理するということに対して、罪悪感などから躊躇してしまう人は多いです。そうして付き合うべきではない人とばかり付き合い、…
稼げる人と稼げない人、仕事がデキる人とデキない人とでは、情報の解釈の仕方にも違いがあります。 いくら能力を持っていても情報の解釈を間違うと稼ぐことはできませんし、コミュニケーションをとることもできません。 稼ぐ上では与えられた情報をどうとら…
陰口への対処法はさまざまあるわけですが、一番効果的なのは生活階級を上げてしまうことでしょう。 生活階級を上げれば陰口が気にならなくなり、どんなに陰口を叩かれようとスルー可能。陰口は相手と同じ土俵にいるから気にしてしまうのであって、自分の生活…
成功者やプロアスリートの話題では「成功するのは、友達が遊んでいるときに努力したやつだ」というのがしばしば語られます。 確かに事実であることは間違いないのですが、これをそのままとってしまうと悲壮感だらけの悲しさしか感じることができないでしょう…
周囲と同じ行動をとることで安心する人は多いですが、「同化は安全を担保しない」というのに気づけないと痛い目にあうでしょう。 日本では周りと同じことが求められ、周りに合わせられない人は仲間はずれにされますが、周囲と同じことが損をしないかといえば…